top of page
府中市武蔵野台駅、白糸台周辺の不動産の売却・不動産の購入・不動産賃貸・相続・FPコンサルティングならヴァンノライフまで
不動産のご相談、相続のご相談、ファイナンシャルプランのご相談などお待ちしております

INFORMATION
/最新情報
賃貸マンション家賃が6エリアの全面積帯で前年上回りました
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は25日、同社の不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2025年8月)を発表しました。 入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義。首都圏(東京23区、東京都...
合同会社ヴァンノライフ
9月26日
2025年9月の住宅ローン金利の傾向について
2025年9月の住宅ローン金利動向はについてお知らせします。対象銀行は以下の通りです。 (本金利動向は、一般財団法人住宅金融普及協会の調べを元に弊社にて情報を独自集計しております。) <対象銀行> みすほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 りそな銀行...
合同会社ヴァンノライフ
9月13日
首都圏新築小規模戸建て価格が3ヵ月ぶりに上昇です
株式会社東京カンテイは9日、2025年8月の主要都市圏別・主要都市別新築小規模木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表しました。対象は、敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物共に所有権の...
合同会社ヴァンノライフ
9月11日
住宅価格指数、首都圏総合は18ヵ月連続の上昇です
(一財)日本不動産研究所(JREI)は27日、2025年6月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表しました。 00年1月を100とした指数は、首都圏総合は134.41(前月比1.33%上昇)と18ヵ月連続で上昇しました。前年同月と比べると9.12%の上昇です。...
合同会社ヴァンノライフ
8月28日
賃貸マンション家賃、5エリアの全面積帯で前年上回りました!
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は、27日、同社の不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2025年7月)を発表しました。 入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義し、首都圏(東京23区、東...
合同会社ヴァンノライフ
8月28日
2025年8月の住宅ローン金利の傾向について
一般財団法人住宅金融普及協会の調べによりますと、2025年8月の住宅ローン金利動向は以下になります。 主要銀行の概況としては、固定3年、5年、10年の基準金利は、各行によってまちまちではありますが、0.020%から0.210%の上昇となっています。しかし実際に優遇幅も合わ...
合同会社ヴァンノライフ
8月20日
フラット35最頻金利が2ヵ月ぶりに上昇しました
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の2025年8月の適用金利を発表しました。 融資率9割以下・借入期間21年以上の金利は、年1.870%(前月比0.030%上昇)~4.410%(同0.170%上昇)。取扱金融機関が提供する最も多...
合同会社ヴァンノライフ
8月2日
首都圏既存マンション価格が11ヵ月連続の上昇しました
(株)東京カンテイは24日、2025年6月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表しました。 首都圏は5,851万円(前月比3.0%上昇)と11ヵ月連続で上昇しました。都県別では東京都が8,826万円(同2.6%上昇)と14ヵ月連続の上昇とな...
合同会社ヴァンノライフ
7月25日
賃貸マンション家賃、首都圏5エリアで前年同月上昇です!
不動産情報サービスのアットホーム(株)は7月24日に、同社の不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2025年6月)を発表しました。 入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義。首都圏(東京23区、東...
合同会社ヴァンノライフ
7月25日
首都圏既存マンションの成約件数が3四半期連続で増加
(公財)東日本不動産流通機構は18日、2025年4~6月期の首都圏不動産流通市場動向を発表しました。 首都圏中古(既存)マンションの成約件数は1万2,090件(前年同期比29.2%増)と、3四半期連続で前年同期を上回りました。...
合同会社ヴァンノライフ
7月20日
首都圏住宅地価が20四半期連続で上昇しました
野村不動産ソリューションズ(株)は7月11日、2025年7月1日時点の首都圏「住宅地価INDEX」の調査結果を発表しました。四半期ごとに実施している定点調査で、調査地点数は169ヵ所です。 00年1月を100とした、25年7月1日時点の住宅地価INDEXは、首都圏が116...
合同会社ヴァンノライフ
7月13日
首都圏既存マンションの成約件数が8ヵ月連続増加しました
(公財)東日本不動産流通機構は10日、2025年6月の首都圏不動産流通市場動向を公表しました。 首都圏中古(既存)マンション成約件数は4,299件(前年同月比31.9%増)。前年同月比で8ヵ月連続の増加となりました。 都県別では東京都が2,360件(同29.8%増)、埼玉...
合同会社ヴァンノライフ
7月12日
既存マンションの成約価格が8ヵ月連続のプラスに・・
(公財)不動産流通推進センターは10日、全国の指定流通機構における2025年6月の物件動向を公表しました。 既存マンションの平均成約価格は4,083万円(前年同月比6.08%上昇)と、8ヵ月連続でプラスとなりました。 1平方メートル当たりの平均単価は62万8,100円(同...
合同会社ヴァンノライフ
7月11日
2025年7月の住宅ローン金利の傾向について
一般財団法人住宅金融普及協会の調べによりますと、2025年7月の住宅ローン金利動向は以下になります。 主要銀行の概況としては、固定3年、5年、10年の基準金利は、各行によってまちまちではありますが、0.050%の下落から0.060%の上昇となっています。しかし実際に優遇幅...
合同会社ヴァンノライフ
7月9日
住宅ローン「変動型」の利用者が79%に
(独)住宅金融支援機構は27日、住宅ローン利用者の実態調査結果(2025年4月調査)を発表しました。24年10月から25年3月までに住宅ローンの借り入れをした、20歳以上70歳未満のユーザーを対象に調査を実施し、1,397件の回答が得られました。...
合同会社ヴァンノライフ
6月28日
首都圏新築戸建ての平均価格が上昇中
不動産情報サービスのアットホーム(株)は25日、同社ネットワークにおける2025年5月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表しました。 同社の不動産情報ネットワークで消費者向けに登録・公開された物件の1戸当たりの売り希望価格を、東京都(23区...
合同会社ヴァンノライフ
6月26日
2025年5月の住宅ローン金利の傾向について
一般財団法人住宅金融普及協会の調べによりますと、2025年3月の住宅ローン金利動向は以下になります。 主要銀行の概況としては、固定3年、5年、10年の基準金利は、各行によってまちまちではありますが、0.190%~0.250%の下落となっています。しかし優遇金利も金利に合わ...
合同会社ヴァンノライフ
5月24日
2025年4月の住宅ローン金利の傾向について
一般財団法人住宅金融普及協会の調べによりますと、2025年3月の住宅ローン金利動向は以下になります。 主要銀行の概況としては、固定3年、5年、10年の基準金利は、各行によってまちまちではありますが、0.150%~0.250%の上昇となっています。しかし優遇金利も金利に合わ...
合同会社ヴァンノライフ
4月12日
東京都の新設住宅着工が4ヵ月ぶりに増加
東京都はこのほど、2025年2月の新設住宅着工統計を発表しました。 同月の新設住宅着工戸数は1万292戸(前年同月比3.7%増)と4ヵ月ぶりに増加しました。 利用関係別では、持家が1,059戸(同2.4%減)で3ヵ月連続の減少、貸家は5,337戸(同4.8%増)と2ヵ月...
合同会社ヴァンノライフ
4月12日
首都圏住宅地価が上昇しています
野村不動産ソリューションズ株式会社は2025年4月4日、2025年4月1日時点の首都圏「住宅地価INDEX」調査結果を発表しました。四半期ごとに実施している定点調査で、調査地点数は169ヵ所です。 2000年1月を100とした、2025年4月1日時点の住宅地価INDEXは...
合同会社ヴァンノライフ
4月5日
bottom of page