8月下旬に入りましたが、相変わらず暑い日が続いています。
みなさま、お体の調子がいかがでしょうか?
最近の状況を見ていて感じた、賃貸のお部屋探しの時期と今の状況についてお話ししたいと思います。
一般的に賃貸のお部屋探しの繁忙期は、1番の繁忙期が1月~3月、2番目の繁忙期が9月~10月と言われています。
(もちろん他の時期も多くのお客様がご都合に合わせてお部屋を探されています。)
1月~3月は、皆さんもご存じのとおり4月からの新生活に向けてお部屋を探される方が多くなる時期です。
この時期は、学生さんは新な学校への進学、社会人の方は新に入社される方、そして異動(転勤)に伴う転居の時期となります。
多くの方がお部屋を探されていますので、気に入ったお部屋は、募集開始から割と早いタイミングで決まってしまう傾向があります。
9月~10月は、多くの会社様が上半期から下半期への切り替えの時期ということもあり、会社に勤めの方は、異動(転勤)に伴う転居が必要になるお客様が増える時期になります。この時期も、お部屋の募集開始から早いタイミングで決まってしまう傾向があります。
今は8月下旬ですが、8月夏休み明けから、9月、10月の入居に向けてお部屋を探し始めたお客様が増えてきていることを実感しています。
9月、10月に入居をご希望されるお客様に於かれましては、ご希望のお部屋に入居できるよう、早い時期からお部屋を探し始めていただくことをお勧めします。
弊社でもご紹介が可能です。お気軽にご連絡ください。
Comentarios